苦情解決
苦情・意見解決の流れ
利用者からの苦情(要望・意見を含む)の申し出に対し、迅速かつ適正な対応により
円滑・円満な解決を図り、適切な保育・教育を確保することを目的としています。
① 受付
・面談・電話・書面・アンケート等
② 内容の報告・確認
・苦情解決責任者へ報告する
・内容を確認後、受理した旨を申立者へ通知
③ 解決のため話し合い
・責任者と申立者と懇意をもって話し合い
・解決に努める。第三者委員の立ち会い助言を求めることができる
2024年度の苦情解決報告はありませんでした。