教育改革の推進

健康管理

栄養士さんのワンポイントアドバイス

第10回 2月のワンポイントアドバイス
2月3日は節分でしたね。
豆まきは、炒った豆を神棚にお供えした後、その豆を年男が「鬼は外、福は内」と大声で唱えながらまきます。ご家庭では、一家の主がまいて、災いを追い払うという意味があります。
また、最近流行りの恵方巻というのがありますね。もともと関西地方の習慣だったようですが、コンビニを始めとする商業ベースに乗っかって一気に全国化してしまいました。福を巻き込むという意味で巻き寿司。福を切らないという意味で包丁を入れずそのまま食べるのだそうです。皆さん食べましたか?
2月は節分の翌日が立春になり、冬と春の節目ですね。だから節分と言います。でもインフルエンザをはじめ、感染症のウイルスが活躍の時期でもあります。睡眠・休養と併せて効果的なのが栄養です。単にカロリーの高いもので、しっかり体力をつけるだけでなく、むしろ疲れや風邪の兆候があるときは滋養があって消化のよい食べ物が体にやさしいものです。お粥や煮込みうどんに消化の良い具や野菜をたっぷり入れて胃腸にも心にもやさしい食事を心がけましょう。
バックナンバー